日本アートビジネス協会
未来を担う子供達のアート教育の支援と、 日本人アーティストを世界へ支援する団体です。
聖母
せいぼは、日本を拠点とした給食支援プロジェクトを アフリカのマラウイを出発点として、国際的に実施している団体です。現在、1日に約14,000人の子供たちの給食を届けており、同時に一部の収益を、日本の子供たちへの、放課後の食事提供のためにも、使用しております。 現地のオーガニックコーヒーを通じて寄付も可能です。 www.warmheartscoffeeclub.com どうぞよろしくお願いします。
特定非営利活動法人PLAS
わたしたちは、取り残された子どもたちが前向きに生きられる社会を目指します。
寄付金控除対象
コンフロントワールド
「不条理の無い世界の実現=生活と権利が保障され、誰もが自分で未来を決められる社会の実現」を目的に、日本・アフリカ等で活動する国際協力NPOです。 「紛争・貧困などによって困難な状況にある人々の自律を後押しする」「情報と選択肢を届け、人々の社会貢献を後押しする」の2つをミッションに、ウガンダ共和国での水衛生支援(貯水タンク建設・トイレ建設・石鹸生産)、タンザニア連合共和国での教育支援(小学校の建設・保育施設の経営支援)、ペルー共和国の刑務所発ファッションブランドの日本販売などを行っています。
STUDY FOR TWO
国内の大学生の使い終えた教科書の中古販売事業をしています。そして、その収益を活用した途上国の子どもたちへの教育支援事業を展開しています。
寄付金控除対象
ケア・インターナショナル ジャパン
CAREは、1945年から100カ国以上で人道支援活動を実施してきた世界最大級の国際協力NGOです。主にアジアやアフリカにおいて、災害時の人道支援を行うとともに、「女性や女子」に焦点をあてた活動を通して、最も困難な状況にある人々の自立を支援しています。
Colorbath
海外の学校とのWEB交流プラグラムを提供し、子どもたちの視野を世界へと広げるための”世界とつながる原体験”を創ります。
green bird
2002年に東京・原宿表参道で誕生した「きれいな街は、人の心もきれいにする」をコンセプトに国内外約90チームで、"街のおそうじ"活動をおこなっています。
寄付金控除対象
e-Education
「最高の教育を世界の果てまで」をミッションに掲げ、映像教材をはじめオンライン家庭教師やAI搭載アプリなどITを活用して途上国の子どもたちの教育支援を行う認定NPO法人。