さわやかの会

あなたの寄付で「困った時はお互い様」の精神のもと誰もが安心して幸せに暮らせる社会を

  • local_offer障がい・介護支援

兵庫県川西市で長年 地域密着型通所介護事業・訪問介護事業 障がい福祉サービス事業に取り組んでいます。 私たちさわやか北摂は、高齢者や障がいのある方、その他“困った時はお互い様”の精神で、どなたでも助け合える、地域に根ざした“助け合い活動”として1995年にスタートしました。 全ての人が住み慣れた地域で安心して過ごせるように、これからもお手伝いをさせていただきます。

  • 0件
  • ¥0

寄付金控除対象

この団体への寄付は、最大約50%の税控除が受けられます。詳しくはこちら

私たちのビジョン

地域社会全体で人々の暮らしを支える「たすけあいの精神」の普及に努め、「地域社会の福祉の増進」と「まちづくりの推進」に寄与することを通して、地域社会へ貢献することを目的とする。

私たちの取り組む課題

さわやかの会のある川西市水明台は、地域人口の約4割が65歳以上の高齢者となっており、川西市全体で見ても65歳以上の高齢者がいる世帯が全体の約半数(31000世帯/63000世帯)。そのうち高齢者の単身世帯は約3割となっており(9000世帯/31000世帯)、高齢者の比率が高い土地柄、たすけあいの精神で地域社会の福祉の増進を課題として取り組んでいます。

参考:川西市統計要覧令和5年度版

なぜこの課題に取り組むのか

私たちは、阪神大震災のあった1995年に任意団体として始動し、震災後特に困り事として多かった高齢者の方々の生活サポートであるたすけあい活動を行ってきました。時代の流れとともに地域での少子高齢化は加速し、高齢者だけでなく障がいがある方へのサポートも強化し、たすけあいの精神で地域課題に取り組んでいます。

団体名
さわやかの会
住所
〒666-0116
兵庫県川西市水明台1-2-49
代表者名
高田憲二
電話番号
0727923532
公式ホームページ
https://s.sawayakasan.jp/group/